足の痛み

K.S様インタビュー

お悩み

・足の痛みで靴を履くのが辛い

インタビュー動画はこちら

杉山

元々どのようなお悩みでしたか?

K.S様

外反母趾で、足の親指の上がツンと痛くなって動けなくなりました。

杉山

当院を知ったキッカケは何ですか?

K.S様

普段から指圧とか整体に行ってはいるのですが、他に何か自分でやれる方法はないかとネットで探していたらトップに出てきたものですから。そして意外と近くだったので来ました。

杉山

腰痛とかもおありだったのですか?

K.S様

そうですね。ヘルニアもやっていますね。

杉山

当初の足がツンと痛い外反母趾は、歩き方や整体に取り組んでいただいた現在、どのような感じですか?

K.S様

今は急激にキュッと痛くなって動けないというのはなくなりました。

杉山

腰痛はどうですか?

K.S様

腰痛は今のところはないですね。

杉山

足と全身の不調が関係していることは、実感していただけましたか?

K.S様

はい。

杉山

歩き方指導は取り組んでみていかがでしたか?

K.S様

正直難しいです。(テレビなどでよく知られている)歩き方や運動法とかとは動き的に違っていたりすることがあるので難しいですが、普段歩く時には、取りあえずかかと(重心)というのを第一にやっています。

杉山

そうですね。かかと重心っていうのがとても大事なポイントになりますので、ぜひ今後も忘れないでください。

K.S様

はい。

杉山

これまでに色々な整体とかに通ってらっしゃいましたが、これまで通われていた整体と比べて当院の違いがあれば教えてください。

K.S様

人任せではいけないこと(笑)。自分の体は自分で守る、自分で治すっていうことだと思います。

杉山

はい。そのためのお手伝いをさせていただいております。この動画をご覧になっている方には、整体初めてという方もいるでしょうし、外反母趾はどうしたらいいのだろうと悩んでいる方もいますので、そういった方に向けて何かアドバイスはありますか?

K.S様

知り合いに結構同じような症状の方がいて、その方もつま先を目いっぱい使わなくちゃいけないと思って使って歩いていたらしいので、その逆なんだよというような説明は簡単にしていました。

杉山

一般的に言われていることとは正反対だったりもしますからね。

K.S様

そうですね。。

杉山

K.Sさん、どうもありがとうございました。

K.S様

ありがとうございました。